旧:YOUの自転車小屋

どうもYOU(ユウ)です!!このブログはロードバイクやママチャリのレストアを行うホームメカニックの方やサンデーレーサーの方向けの情報発信ブログになります。※YOUの自転車小屋2.0 http://youscyclecabin118.com/ へお引越ししました(2017年2月17日」。

レストア

新たな素材と新たな企み

お寒うございます。 皆さん如何お過ごしでしょうか❓ レストアが終わって軽い燃え尽き症候群になるかと思いきや。。。 早速次の事を考えて動き始めてます(笑) 何をしようとしているかと言うと、今考えているのはこの2つ。 ①ママチャリの内装変速機から外装…

クロモリロードバイクのレストア 〜レストア完了〜

滑り込みでアップが間に合いました。 そしてこれが今年最後にしてクロモリロードバイクのレストアシリーズの完結になります。 早速進めます。 最後はポジション合わせになります。 ここで新しく作業スタンドを導入しました。 これで作業が効率的に進めれる様…

クロモリロードバイクのレストア 〜ドライブトレインの組み立て〜

皆さん如何お過ごしでしょうか? 年末で色々とバタバタされているかと思いますが、私も例外では無く中々更新が滞っておりすいませんでした。 僅かながらでも見てくれてる人が居るのを励みにまた再開して行きますので、引き続き宜しくお願いします。 早速組み…

クロモリロードバイクのレストア 〜ヘッドパーツ・フォーク取り付け〜

完成したフレームにパーツを組み付けて行きます‼️ まずはヘッドパーツとフォークを組み付けです。 ここからの作業にはこんな作業台(もどきでも)が有ると便利です。 ヘッドパーツは準備してあったTANGEのレビンを使います。 銀色の輝きが美しいです✨ ヘッド…

クロモリロードバイクロードバイクのレストア 〜塗装完成〜

前回で塗装が完了していた物がほぼ乾燥したので、ここで出来上がり状態を見ていきたいと思います。 まずはフレーム全景。 塗り分けは狙い通りの白と水色のツートンカラー。 塗り分けはシートチューブの角度に合わせてマスキングをしています。 ヘッド周辺。 …

クロモリロードバイクのレストア 〜塗装開始〜

塗料も揃ったところで早速塗装を進めていきます。 塗装する時には使わなくなった洋服掛けを使ってこの様に↓ フレームを吊るしています。これならフレームを回しながら塗装を進めることが出来るので非常に便利です。 やっぱり、ヘッドラグが素敵です そんな事…

クロモリロードバイクのレストア 〜塗装の方向性〜

フレームの剥離中にもずっと、どういう塗装にするかを考えてました。 全部塗り直しなので自由‼️ 自由は素晴らしいのですが、それはそれで難しいところも。。。 という事で大分悩みました。 その中でインスピレーションの手助けとして調べました。 そもそもの…

クロモリロードバイクのレストア 〜続 塗装剥離〜

塗装剥離が続きます‼️ もう少々お付き合いを。 スクレーパーで削る方針を前回で決めて、そこから地道に続けてます。 力が要るしやれる場所も限られるのでコツコツ合間を見つけては剥がしての繰り返し。 やっとこさここまで↓来てもまだまだ道半ば 作業はひた…

クロモリロードバイクのレストア 〜フレームの塗装剥離〜

いよいよフレームに手を付けていきます。 今は今は真っ赤ですが、これを全て剥がして一から塗り直していきます。 これまでに何度か塗装をしていますが、今回はその経験を生かした最高の仕事が出来るよう頑張ります‼️ それでは始めて行きます。 まずは塗装剥…

クロモリロードバイクレストア 〜自作革製ブラケットカバー〜

前回の最後はクイズみたいに終わらしてみましたが、答えは表題に書いてある通り ”ブラケットカバー” になります。 今回みたいに骨董品の様に古い自転車ではブラケットの入手自体が困難です。 更にどれが合うのか自体も分からないのも事実です。 という事で ”…

クロモリロードバイクレストア 〜リアディレイラー組み立て〜

コンポーネント組み立ての最後はリヤディレイラーになります。 こちらも一通り洗浄と磨きは完了しています。 フロントディレイラーと比べれば部品点数は倍位になりますが、手順が増えるだけで特段難しいと言う訳ではありません。 ということで早速進めていき…

クロモリロードバイクレストア 〜フロントディレイラー組み立て〜

コンポーネントの組み立てを進めていますが、今日はフロントディレイラーをやっていきます。 部品点数は少ないですが、これも前回のセンタープルブレーキ同様、最近のコンポーネントでは見られない構造なので参考になればと思います。 フロントディレイラー…

クロモリロードバイクレストア 〜センタープルブレーキ組み立て〜

準備の整ったパーツ達を組み立てて行きます。 アルミパーツ達は最初とは見違えるような輝きを放っています✨ 使う工具達はこちら アームの可動部には樹脂のブッシュご入ります。 グリスを塗って作動し易いようにします。 反対側のアームも同じです。 作動部の…

クロモリロードバイクレストア 〜ブレーキ・フロント/リアディレイラー 分解編〜

コンポーネント類のメンテナンスを行きます。 今回は分解から組み立て前の準備まで進めてます。 始めに各パーツの状態確認から。 まずはShimano製センタープルブレーキ。 私は初めて見ました。 これまではサイドプルかデュアルピポッドかVブレーキしか触った…

クロモリロードバイクのレストア 〜Wレバーとクランクの美装〜

続いてはダブルレバーとクランクを分解して美装まで仕上げて行きます。 まずダブルレバーを分解しますが、私としては初めて見る”バンド式”のWレバーになります。 一般的に多いのはフレームに台座が有り取り付けるタイプですが、これはバンドでダウンチューブ…

クロモリロードバイクのレストア 〜ラージハブ研磨と組み立て 〜

ハブの研磨と組み立てまで終わらせてしまいます。 この自転車の目玉的存在のアルミラージハブですが、元の状態が分からない位くすんでしまっています。 ホイールを分解した時にハブの分解は完了してます。 ハブボディはひたすら磨くしか無いので途中は割愛し…

クロモリロードバイクのレストア 〜クイックレバー美装〜

メタルパーツの磨きを続けます。 物はシマノ製のクイックレバーですが、元々こう言う色じゃないか‼️ と思う程の見事な汚れっぷりです。 レバー部分には”SHIMANO”の文字が刻まれていますが、錆で見えません。 ナット側は汚れと錆が浮いてます。 メッキが大丈…

クロモリロードバイクのレストア 〜ハンドル周り完成〜

ブレーキレバーが出来たのでこのままハンドル周りを仕上げます。 バーテープは全く剥がしてない状態ですが、朽ちて殆ど無い状態です。 そしてこいつを剥がすのが意外に大変。。。 今回も苦労しました ステムは栄輪業のSRというグレード。 長さは80mmになりま…

クロモリロードバイクのレストア 〜分解②〜

分解を続けます。 まずは中々興味深いタイヤをホイールから外します。 トロけてますね。 やっぱり焼けたチーズみたいです(笑) ベリベリ手応えを感じてながら剥がしていきます。 後はタイヤレバーで剥いでいきます。 外れました。 ここでリムを確認。 ”ウカ…

クロモリロードバイクのレストア〜分解開始①〜

それでは早速今回からレストアを開始していきます‼️ 前回で今の状態を見て頂きましたが、中々やりごたえのある素材です。 個人的には分解の工程も好きなので、分解工程を何回かに分けて詳しく見ていきながら進めて行きますので、宜しくお願いします。 それで…

クロモリロードバイクのレストア 〜次のレストア素材〜

新章始動‼️ と言う程でもありませんが、前々からやりたかったクロモリロードバイクのレストアを始めます。 良い感じにくたびれた素材が手に入ったので今回から紹介していきます。 今回のコンセプトは今までのレストアと同じで”使える物は使う”はこれまで通り…

ロードバイクレストア〜完成〜

今回が完結編になります。細かい調整の写真は撮り忘れたので殆どBefore/After写真になりますので、ご了承を(-。-;途中だったフロントディレイラーの調整をします。アウターを基準に高さを決めます。目安は隙間が1〜5mm程度になるようにします。角度はギヤ板と…

ロードバイクレストア/ワイヤー周りとチェーン取り付け〜

STIレバーをハンドルに取り付けては省いてまずはブレーキワイヤーからいきます。ブレーキワイヤーの両端には大概、形の違うタイコが付いています。写真では左がロード系で右がクロスバイクやマウンテンバイク系です。不要な方を切り落として使います。レバー…

ロードバイクレストア/組み立て開始 〜ディレイラー・ブレーキ・BB・クランク組み付け〜

パーツをフレームに取り付けていきます。まずはディレイラー。細かい調整は後になるので取り敢えず、仮付けになります。ブレーキの準備をします。シューが駄目だったのだ安物ですが、新しい物を準備してます。一応、トー調整も出来るものなので街乗り仕様で…

ロードバイクレストア/組み立て開始〜ヘッド周り・ホイール〜

いよいよ今回から組み立てを進めていきます。基本的には分解の逆ですが、詳しくやっていきます。それでは始めます!!まずはフレームとフォークの合体からヘッド周りのベアリングとシールを準備します。最初にフォークにシールを収めます。この状態で玉受け…

ロードバイクレストア/各パーツ美装

残りパーツの美装をしていきます。これでパーツメンテナンスは終わりになります。それでは始めます。まずはヘッドパーツです。ヘッドワンがかなり錆びていたのでヤスリでサビ落としをして一皮剥いて塗装します。ここはマイカの入ったツヤありブラックを使い…

ロードバイクレストア/錆びたフロントとリアディレイラーのメンテナンス

錆が回っているディレイラーをメンテナンスしていきます。主に作業は錆び取りとグリスアップになります。これまた詳しい分解部分の写真が抜けてしまっていますが、許して下さい(−_−;)メンテナンス対象はSHIMANO製SORAのフロントディレイラーとリアディレ…

ロードバイクレストア/錆びたフラットペダルの復活

ペダルも再利用します。高い物ではありませんが、再利用出来る物は再利用する方針なので手間は惜しまず作業していきます。恒例の状態確認から。クランクから外した時にも書いてますが、ペダルプレートの錆の進行具合が前後で異なります。フラットペダルなの…

ロードバイクレストア/デュアルピボットブレーキメンテナンス

以前ノーブランドのデュアルピボットブレーキをメンテナンスしましたが、今回はSHIMANO TIAGRAをやって行きます。と言っても途中の写真を撮り忘れたのでほぼBefore/Afterの写真になってます。すいません(~_~;)構成パーツ等はほぼ同じなので詳しい所は以前の…

ロードバイクレストア/STIレバー分解メンテナンス

これは余りやる人は少ないと思いますが、今回はSTIレバーの分解とメンテナンスをしていきます。ぱっと見は問題無さそうですが、各部に汚れと錆が発生していますので、綺麗にしていきます。まずはカバーとレバー本体を分けます。レバーの頭の部分のキャップを…