旧:YOUの自転車小屋

どうもYOU(ユウ)です!!このブログはロードバイクやママチャリのレストアを行うホームメカニックの方やサンデーレーサーの方向けの情報発信ブログになります。※YOUの自転車小屋2.0 http://youscyclecabin118.com/ へお引越ししました(2017年2月17日」。

格安クロスバイクの使用前分解点検 〜組み立て開始 その2 BBクランク取り付け〜

YOUの自転車小屋2.0へ移転しました。

BBを取り付けて行きます。
f:id:youscyclecabin118:20160409130810j:image

一通り洗浄はしていますが、外した際の切子が気になったのでBBカップを取り付けてネジ山をさらう事にします。
f:id:youscyclecabin118:20160409130942j:image

ネジ山には切削油代わりにスプレーグリスを塗っておきます。
f:id:youscyclecabin118:20160409131015j:image

BBカップにはこの様な細かい切り欠きが有るので
f:id:youscyclecabin118:20160409131320j:image

専用工具が必要になります。
写真は既にさらったあとですが、少し溝に切子が付いてます。
これは反ギヤ側です。
f:id:youscyclecabin118:20160409131100j:image

ギヤ側も同じ感じです。
f:id:youscyclecabin118:20160409131129j:image

再洗浄したら組み立て本番。
固着防止と錆防止の為にフレーム側にグリスを塗ります。
ネジ山意外の未塗装部にも塗る事をお勧めします。
f:id:youscyclecabin118:20160409131233j:image

BB側にも塗ります。
BBは聞いた事が無いメーカーでした。
Qファクターを広いので悪くなったらSHIMANOの短い物に変えちゃいたいですね。
f:id:youscyclecabin118:20160409131405j:image

ギヤ側から取り付けてます(逆ネジ)。
この時はまだ仮組にしておきます。
かっちりつけてしまうと精度の悪いフレームだと反ギヤ側のカップが入らなくなる可能性があります。
f:id:youscyclecabin118:20160409131517j:image

反ギヤ側もにグリスと塗って取り付けます(正ネジ)。
少しはみ出るくらいのグリスでOKです。
ギヤ側⇨反ギヤ側の順番で本締めをして完了。
f:id:youscyclecabin118:20160409131548j:image

続いてクランクを取り付けます。
取り付け部規格はスクエアテーパーですね。
f:id:youscyclecabin118:20160409131631j:image

シャフトには固着防止の為にグリスを塗っておきます。
f:id:youscyclecabin118:20160409131705j:image

クランクを差し込み。
キャップボルトを取り付けます。
f:id:youscyclecabin118:20160409131734j:image

ボルトはクランク抜きに使ったコッターレスを使います。
抜き刺しどちらにも使える便利な工具です。
f:id:youscyclecabin118:20160409131804j:image

ギヤ側を取り付けます。
チェーンをフレームに預けてから取り付けます。
挟んだら大変ですからね。
f:id:youscyclecabin118:20160409131836j:image

大丈夫だと思いますが、クランクは180度位相をズラして取り付けます。
写真はダメな例です。
f:id:youscyclecabin118:20160409131913j:image

正しい位置に取り付けて完了。
f:id:youscyclecabin118:20160409131959j:image