旧:YOUの自転車小屋

どうもYOU(ユウ)です!!このブログはロードバイクやママチャリのレストアを行うホームメカニックの方やサンデーレーサーの方向けの情報発信ブログになります。※YOUの自転車小屋2.0 http://youscyclecabin118.com/ へお引越ししました(2017年2月17日」。

ロードバイクレストア/ハンドル周り分解

YOUの自転車小屋2.0へ移転しました。

分解の続きを進めます。

まずは分解前に前回外したBB周りの観察と洗浄をします。
外したばかりの状態ではかなり汚れてます。

f:id:youscyclecabin118:20160430182232j:image


ふき取りだけ簡単にしました。
これでも結構綺麗になりました。

f:id:youscyclecabin118:20160430182316j:image


拭いた布を確認すると、
切子が付いてました。
メーカーでの組み付け初期からあったものだと思います。

1つ1つ外していくとこう言う小さなことに気付いて改善できます。

f:id:youscyclecabin118:20160430182350j:image


という事で分解を続けます。

簡単な物ですが、ボトルケージ。
Specalizdのカーボン調ボルトケージです。

f:id:youscyclecabin118:20160430182837j:image


ボルトは中までしっかり錆びてました。

f:id:youscyclecabin118:20160430182912j:image


フレーム側も錆てます。
ここは綺麗にしておかないと固着して悲しい事になります。
今回固着してなかったのがラッキーな位です。

f:id:youscyclecabin118:20160430182957j:image


ハンドル周りに移ります、

バーテープを外します。
エンドキャップのプラスチックは劣化してしまっているのでハンドル内に残らない様に優しく外します。

f:id:youscyclecabin118:20160430183445j:image


バーテープは表面が劣化してしまっています。

f:id:youscyclecabin118:20160430191851j:image


取れました。

f:id:youscyclecabin118:20160430191958j:image


このハンドルにはセフティーレバーが付いてます。
今回は不要になる物ですので、外しておきます。

f:id:youscyclecabin118:20160430212737j:image


錆びてるこの六角ボルトを緩めれば外れます。

f:id:youscyclecabin118:20160430212805j:image


外れました。

f:id:youscyclecabin118:20160430212842j:image


次はSTIレバーを外します。
六角レンチを突っ込んでいますが、

f:id:youscyclecabin118:20160430212930j:image


このバンドを閉めているボルトを緩める為です。
大体どのSTIレバーも同じ様な所に付いてます。

f:id:youscyclecabin118:20160430213014j:image


外れました。

f:id:youscyclecabin118:20160430213052j:image


ハンドル周りがスッキリしました。

f:id:youscyclecabin118:20160430213244j:image


ライトステーが付いてますが、蝶ネジが錆びて手では回らないのでペンチで回して緩めました。

f:id:youscyclecabin118:20160430213355j:image


ネジが取れたら広げれば取れます。

f:id:youscyclecabin118:20160430213158j:image


ステムからハンドルを分離するにはヘッドキャップを外す必要があります。
このボルトも良く錆びてます。

f:id:youscyclecabin118:20160430213508j:image


難なく外れました。

f:id:youscyclecabin118:20160430213637j:image


ハンドルはアナトミックハンドルが付いてました。

f:id:youscyclecabin118:20160430213607j:image


長さはセンターセンターで400mmなので小さめのハンドルにはなります。

f:id:youscyclecabin118:20160430213713j:image


ステムをフォークから分離します。
まずは玉押しの意味合いがあるヘッドキャップボルトを緩めます。
これまた良く錆びてます。

f:id:youscyclecabin118:20160430214003j:image


中は錆びは無く状態は悪くありませんでした。

f:id:youscyclecabin118:20160430214119j:image


ステムはこの2本のボルトでフォークに取り付けられているので緩めます。

f:id:youscyclecabin118:20160501175953j:image


これでフォークから分離完了です。

f:id:youscyclecabin118:20160501202114j:image

細かくやっているので中々長くなってしまっていますので、今回はここまで次回はヘッド周りの分解から始めます。