旧:YOUの自転車小屋

どうもYOU(ユウ)です!!このブログはロードバイクやママチャリのレストアを行うホームメカニックの方やサンデーレーサーの方向けの情報発信ブログになります。※YOUの自転車小屋2.0 http://youscyclecabin118.com/ へお引越ししました(2017年2月17日」。

クロモリロードバイクのレストア 〜BB/クランク取り付け〜

YOUの自転車小屋2.0へ移転しました。

BBとクランクの取り付けをして行きます。

余り物珍しい光景では有りませんが、お付き合い下さい。

 

それでは始めます。

 

 

使うのは元々取り付いていた栄輪業のBBです。

既に廃盤なのでもう手に入らない一品です。

 

f:id:youscyclecabin118:20161114202409j:image

 

 

最初は右ワンから取り付けて行きます。

中にはしっかりとグリスを塗っておきます。

 

取り付けには専用のスパナもありますが、私はモンキーで事足りているのでモンキーで進めます。

※右ワンは逆ネジです。

 

f:id:youscyclecabin118:20161114202420j:image

f:id:youscyclecabin118:20161114202440j:image

f:id:youscyclecabin118:20161114202458j:image

 

 

右ワンはこの時点でしっかり締めておきます。

 

出来た出来たと中を覗いて見ると⁉️

何か飛び出てます。

 

こりゃ、ワイヤーガイドの取り付けボルトですね。

このままではウォーターシールーフと干渉する可能性があるので、短いものに変えました。

 

f:id:youscyclecabin118:20161114202521j:image

f:id:youscyclecabin118:20161114202552j:image

 

 

続いてシャフトを取り付けますが、錆止めの意味でベアリング受け以外のところにもグリスを塗っておきます。

リテーナーベアリングは入れる方向を間違わない様にします。

 

f:id:youscyclecabin118:20161114202619j:image

f:id:youscyclecabin118:20161114202637j:image

 

 

因みにシャフトは右と左で長さが違うのでここも注意して下さい。

見分け方は大抵はクランク側の右の方が長くなっています。

 

 

ベアリングを落とさない様にしながら挿入します。

軸を預けたらウォーターシールーフを挿入します。

 

f:id:youscyclecabin118:20161114202726j:image

f:id:youscyclecabin118:20161114202742j:image

 

 

左側のベアリングを取り付けます。

当たりはガタが出るギリギリを狙って調整しました。

 

f:id:youscyclecabin118:20161114202804j:image

f:id:youscyclecabin118:20161114202821j:image

f:id:youscyclecabin118:20161114202844j:image

 

 

クランクを取り付けます。

 

f:id:youscyclecabin118:20161114202916j:image

 

 

シャフトには焼付き防止の為にグリスを塗っておきます。

 

f:id:youscyclecabin118:20161114202930j:image

 

 

クランクのナットはコッターレスを使って締め付けます。

ここは思いっきりで締め付けでOKです👍

左右共にやる事は同じです。

 

f:id:youscyclecabin118:20161114202952j:image

f:id:youscyclecabin118:20161114203009j:image

 

 

これでBBとクランクの取り付けが完了です。

 

f:id:youscyclecabin118:20161114203019j:image

 

 

因みにボトルケージはミノウラの物で良いのが有ったので購入して取り付けています。

 

f:id:youscyclecabin118:20161116001200j:image

 

 

大分、自転車らしくなってきました。

 

今回はここまで。

まだまだ続きますので、引き続きお付き合い下さい。

 

それではまた🚵