旧:YOUの自転車小屋

どうもYOU(ユウ)です!!このブログはロードバイクやママチャリのレストアを行うホームメカニックの方やサンデーレーサーの方向けの情報発信ブログになります。※YOUの自転車小屋2.0 http://youscyclecabin118.com/ へお引越ししました(2017年2月17日」。

クロモリロードバイクのレストア 〜ボスフリー組み立てとディレイラーハンガー修正〜

YOUの自転車小屋2.0へ移転しました。

今回のメニューはこちら↓

 

①ホイールへのボスフリー取り付け

ディレイラーハンガー修正

 

 

まずは出来上がったホイールにボスフリーを取り付けて行きます。

 

この自転車はボスフリー本体がハブから外れなかったのでチョット特殊な外し方をしています。

その為組み立ては正規の方法とは異なりますので、参考程度にして貰えればと思います。

 

それでは始めます‼️

 

準備するのはホイールと清掃済みのボスフリー。

 

f:id:youscyclecabin118:20161119101709j:image

 

 

本当はギヤとボスをバラしたかったのですが、固着して全く回らなかったので諦めています。。。

 

f:id:youscyclecabin118:20161117234217j:image

 

 

最初に爪を取り付けます。

爪を押さえているバネは細いので無くさないよう注意が必要です。

 

f:id:youscyclecabin118:20161117234229j:image

 

 

ギヤ側の準備を行きます。

ディレイラー側とハブ側のベアリング受けとフリーのノッチ部分にグリスを塗っておきます。

 

f:id:youscyclecabin118:20161117234245j:image

f:id:youscyclecabin118:20161117234254j:image

 

 

玉受けには少し多めにグリスを塗っておき、その上にバラ玉を並べて行きます。

ここに使っているのはかなり小さなバラ玉なので無くさないように注意が必要です。

 

f:id:youscyclecabin118:20161117234306j:image

f:id:youscyclecabin118:20161117234327j:image

 

 

後はゆっくりと玉が落ちないようにホイールに嵌めます。

後は玉押しで蓋をして完成ですが、玉押しの当たり調整にはシムを使います。

 

最初に入っていた物が何枚かあるのでこれで調整します。

 

f:id:youscyclecabin118:20161117234340j:image

 

 

蓋にもベアリングが当たる部分にはグリスをしっかり塗っておきます。

 

f:id:youscyclecabin118:20161117234352j:image

 

 

ここは逆ネジになっているので注意が必要です。

 蓋はスナップリングプライヤーで締められる限界まで締めておきます。

 

取り付けた感じではシムが一枚不要でしたので薄い物を抜いています。

 

f:id:youscyclecabin118:20161117234405j:image

f:id:youscyclecabin118:20161117234417j:image

 

 

仕上げに貫通ドライバーで叩いて締めて完了です。

 

f:id:youscyclecabin118:20161117234429j:image

f:id:youscyclecabin118:20161117234453j:image

 

 

今回のもう一つ作業。

ディレイラーハンガーの修正です。

新品・中古関係無くハンガーは結構曲がっているので確認出来るならしておいた方が良いところです。

 

曲がっていると変速が上手くいかなかったり、チェーンのフリクションが大きくなったりと何かと問題になります。

 

早速確認作業に入って行きますが、工具はPWT製のハンガー修正工具を使います。

ここのメーカーはお値段がお安い割に作りがしっかりしておりオススメです。

 

f:id:youscyclecabin118:20161117234529j:image

 

 

使い方は工具先端のネジ部をハンガーにねじ込み、ホイールブレーキ面に対して工具のロットの飛び出し量を測りハンガーが曲がっているかを確認します。

 

f:id:youscyclecabin118:20161117234545j:image

f:id:youscyclecabin118:20161117234600j:image

f:id:youscyclecabin118:20161119101306j:image

f:id:youscyclecabin118:20161119101327j:image

f:id:youscyclecabin118:20161119101426j:image

 

 

このフレームのハンガーは後ろ側に曲がっていましたので、工具で平行が出るように曲げてやります。

 

ここは力技になりますが、曲げ過ぎないように気を付けながら進めます。

※曲げると言うことは金属疲労をさせると言うことですので、最低限の作業に留めます。

 

f:id:youscyclecabin118:20161119101447j:image

 

 

これでハンガー修正は完了です。

 

f:id:youscyclecabin118:20161119101547j:image

 

 

いよいよレストアも終盤戦になって来ました。

大分外も寒くなって来ましたので、これ以上寒くなる前に試走が出来るとこまで仕上げたいと思います。

 

それではまた🚵